サイトを検索:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

ブログ: 京都大学柳沢研究室|居住空間学講座 での検索結果

空理庵

">img/project/23js/js1.jpg" width=344 al...

柳沢究 Yanagisawa K.

img/IMG_6444m.jpg" height="200" />柳沢 究 ...

2024年度

博士課程 Chusree Supachai、野田倫生、孫文倩、原田佳苗 修士2回...

借りて暮らす住まいの現在(24.3.8)

img/project/seminar/240201_KariteKurasu....

市場がつくる都市空間(23.11.6)

建築・都市・人類学セミナー#02 市場がつくる都市空間:戦後復興期の日本都市史の...

台所から見る世界の住まい(23.11.23)

img/project/seminar/231123_KietchenWorld...

外国人留学生の方へ/For International Students

#eng">(( English follows Japanese )) 当研究...

柳沢の設計作品

/work/" target="_blank">/work/hrg/hrg_pc...

インフラストラクチャーの人類学(23.6.29)

建築・都市・人類学セミナー#01 インフラストラクチャーの人類学:南インドの事例...

学術論文(審査付) Papers w/ Peer-review

柳沢究・池尻隆史・水島あかね・野村理恵・野田倫生:「住経験の語りに基づく住居観...

2023年度

博士課程 Chusree Supachai、野田倫生 修士2回生 葛潔薇、川岸夕...

都市型農園と住まい(23.3.12)

img/project/seminar/230312_UrbanFarm.jpg...

『移動する「家族」』の住まい(22.10.29)

img/project/seminar/221029_FamiliesOnMov...

2022年度

博士課程 Chusree Supachai 修士2回生 伊藤照、野田倫生 修士1...

修士論文

2023年度 葛 潔薇 南京頤和路街区における民国住居の雑院化に関する研究 川...

卒業論文

2021年度 川岸 夕夏 菊浜学区における高瀬川の庭的活用に関する研究...

研究室について About

030_project/000494.php">img/project/semi...

『ともにつくる』ことがひらく住まいの可能性(22.03.08)

img/project/21seminar/220308_tomonitsuku...

寄稿・インタビュー・記事 Articles, Interviews

渡鳥ジョニー・市橋正太郎・柳沢究:「鼎談:定住するノマド、揺れる境界」、『tr...

2021年度

修士2回生 内田隆介、太井康喜 修士1回生 伊藤照、野田倫生 4回生 川岸夕...

学術論文(審査無) Papers w/o Peer-review

小森幸・柳沢究:「施主の住経験が住宅の設計に与える影響:『新建築 住宅特集』...

ヴァーラーナシー旧市街の街路空間VR

" title="">img/project/20vnsVR/NeelKanth...

浦辺鎮太郎展の模型製作

" title="">img/project/20urabeten/model-...

学会発表 Annual Convention

杉本春佳・柳沢究:「深草商店街における職住一体型住居の空間と暮らしの変容」、日...

2020年度

修士2回生 伊藤航平、張晶盈、野間有朝 修士1回生 内田隆介、太井康喜 4回生 ...

“Home Life Diaries” in Delft

img/project/21seminar/200311Delft.jpg" w...

かえで保育園

">img/project/18kns/kns03.jpg" width=344...

2019年度

修士2回生 新津春佳、林泰宏、森崎愉生 修士1回生 伊藤航平、張晶盈、野間有朝 ...

講演・発表・その他 Presentations, Others

岡田光・森元貴之・吉村直途・柳沢究:「未来と町家をマッチするトークセッション2...

研究室への配属について

柳沢研究室では修士課程・博士課程の大学院生を広く募集しています。 問合せの際には...

メディア掲載 Media Coverage

000483.php">倉敷レイヨン高槻アパート(RC-60型)模型 『建築家...

受賞 Award, Prize

2022.6 令和4年度(第14回)日本建築学会近畿支部研究発表会・優秀発表賞...

2018年度

修士2回生 中村奎吾 修士1回生 新津春佳、林泰宏、森崎愉生 4回生 伊藤航平、...

推薦図書(β版)

ゼミや学生との飲み会などで「こんな本読むといいよと挙げる機会の多い本」という基準...

まちや+こあ:ZEHコアによる町家・コミュニティ再生モデルの提案

">img/project/17emh/emh01.jpg" width=344...

世界照明探偵団フォーラム2017 in 京都

" title="">img/project/17shomei/imai02.j...

2017年度

助教 前田昌弘(〜9月。10月より建築設計学講座・建築設計学分野に講師として移籍...

ブログ: 究建築研究室 Q-Labo. での検索結果

ほら貝のRC住宅改修

">work/hrg/hrg_pct.jpg" height=120 width...

地域性の増幅装置としての建築家

" title="続きを読む">img/report/chiiki.jpg" ...

出版:「住経験インタビューのすすめ」

著書「住経験インタビューのすすめ」(西山夘三記念すまい・まちづくり文庫)が出版さ...

かえで保育園

">kyoto/img/project/18kns/kns_pct.jpg" h...

最近の活動

なかなか最近の活動がこちらで書けていませんが、Facebookの方では、ちょくち...

このサイトについて

名古屋←→京都を拠点に建築の設計・研究・企画を行なう「profile/00011...

ご報告:京都大学着任

img/201203/ushi.png" width="70" /> みなさま ...

オーセンティシティとインテグリティ

img/201702/170204.jpg" width="508" /> 2...

古色とエイジング

article/000419.php">img/report/re_koshok...

古色とエイジング

" title="続きを読む">img/report/re_koshoku.j...

名城大で竹原義二氏特別講義

img/201603/takehara01.jpg" width="508" /...

建築・都市空間における時間の蓄積

article/000399.php">img/report/nishiyama...

建築・都市空間における時間の蓄積

" title="続きを読む">img/report/nishiyama2.p...

弧篷庵忘筌の三国灯籠とリンガ

img/201510/04.jpg" width="508" /> (写真は京都...

有松の塀『中日新聞』夕刊一面に掲載

究建築研究室と名城大学柳沢研究室による有松での町家の維持・活用の取り組みを、20...

あじまの家

">work/ajm/ajm_pct.jpg" height=120 width...

有松の塀

">work/am/am_pct.jpg" height=120 width=1...

あじまの改修計画:着工間近

img/201405/1012597_277659822394592_25114...

淀川堤防下の中庭式曲り屋

">work/hkt/hkg_pct.jpg" height=120 width...

年度末行事

img/201403/140301_02.jpg" width="508" />...

インドの都市から考える1:巡還と囲繞の都市構造

日本建築家協会(JIA)東海支部の発行する機関紙『ARCHITECT』に、201...

7月の大阪建築見学ツアー

実に久しぶりの更新。facebookに慣れてしまうと、こっちの投稿が億劫になって...

年度末の大学関連行事

年度末の大学関連行事をまとめて。 img/201303/R0019027.JPG...

東京にて打合せと『HOUSE VISION』展

研究室の学生たち10人程が連れ立って東北へ旅だった。 主目的は仙台の日本一決定戦...

久々のインド

名古屋と大学に移ってからのこの一年バタバタと過ごし、ずいぶん久々のブログに。 4...

枚方香里ヶ丘の家

">work/hwt/hwt_pct.jpg" height=120 width...

『建築ジャーナル』掲載

img/201206/jya1206.jpg" width="181" heig...

函館山プロジェクト:製材所と敷地

これは5月の半ばの晴天のころ。 昨年から話をもらいつつも手を付けられていなかった...

枚方西田宮の家

">work/htk/htk_pct.jpg" height=120 width...

名城大学にて(4月)

img/201205/R0013860.jpg" width="508" hei...

紫野の町家改修/TIMELINE Machiya

">work/kgd/kgt_pct.jpg" height=120 width...

建具の検討

3/2(水) 京都GD邸にて使う(かもしれない)古建具を物色に、クライアント夫妻...

「自炊」と増築論研究会

2月半ばから、毎週のように何かと出来事がありつつ、例によってなかなかアップできな...

2011 謹賀新年

img/201101/nenga2011.jpg" /> 写真上段:左から、2歳...

そうだインドカレー、作ろう。

こんにちは、ヒショです。 肌寒い日曜日の昼下がり、スパイシーでホットなカレーが食...

研究レポート脱稿・町家三段活用

img/201011/R1094040.jpg" width="508" /> ...

曼荼羅都市マドゥライ

img/201010/madurai.jpg" width="508" heig...

ダラヴィという「スラム」

">img/201007/R1092556.jpg" width="508" /...

シンポジウム "The City in South Asia"

img/201007/100718-20.jpg" width="200" he...

インド:伝統的都市住居の空間構成と生活

">img/work_pict/india_report.jpg" height...

「亜洲城市建築史」

img/cover/asia_china.jpg" alt="亜洲城市建築史" ...

サントリーニ島 Santorini Is.:Greece, 1996

<$MTEntryTitle$>

事務所 Office

概要 究建築研究室 キュウケンチクケンキュウシツ / Q-Labo. 代表者:柳...

問合せ Contact

斜庭の町家 Machiya w/Asymmetric Courtyard

">img/work_pict/hasuniwa/pict+.jpg" heig...

SAKAN Shell Structure

">img/work_pict/sss/pict_15.jpg" height=...

雪の女王 Snow Queen

[クリックでズーム]

みどりのゆび TISTOU les Pouces Verts

">img/work_pict/tistou/pict.jpg" height=...

長流亭:加賀1

">img/200911/R1089241.jpg" width="508" /...

木材に塗る油について

" title="続きを読む">img/report/abura.jpg" w...

Link

建築・デザイン 神楽岡工作公司 Studio KAGURAOKA IFA住宅設...

京都五条坂 陶器祭

img/200908/P1090460.jpg" width="508" hei...

進々堂、お前モカ?

">img/200907/R1086349.jpg" width="508" /...

呑みながら講義@Loki

2009/7/10(金) 午前中に打合せを一件すませ、午後はうちの事務所ビルの大...

花田先生論文・坂本一成講演会

2009/6/1〜7 その他の出来事のメモ。 6/2(火): 7月末に締め切りの...

宇治へ

">img/200906/R1085812.jpg" width="508" /...

現場変更の妙味

">img/200906/R1085715.jpg" width="508" /...

SINCE 1964: 京都タワー論争をめぐって

" title="続きを読む">img/report/kyototower.j...

形の文化会

2009/5/18〜5/24 5/23(土) 形の文化会大会参加のため、朝6:3...

コンペ・報告書など

">img/200905/R1085060.jpg" width="508" /...

花見茶・愛情物語

2009/4/6〜4/12 4/12(日) 久住氏に声をかけられて黒谷光明寺での...

うちのビル・ヴァーラーナシー修論

">img/200904/R1085102.jpg" width="508" h...

仙台で民博研究会

">img/200904/R1084510.jpg" width="508" h...

アジア都市建築研究会

2009/3/23〜3/29 3/27(金) 午後より、京都大学にてアジア都市建...

先輩・同級生呑み

2009/3/23〜3/29 年度末のためか、やけに人と会う機会、すなわち呑み会...

弁慶と牛若丸と桜とヒショと

">img/200904/P1080631.jpg" width="508" h...

論文基礎トレ・アトス山

">img/200903/FH040008.jpg" width="508" h...

インド音楽

">img/200903/FH030038.jpg" width="508" h...

図面修正・確認申請・大龍堂

だいぶ遅れてしまったけど、頑張って追いつこうとしてみる。 2009/2/23〜3...

大舩真言展・卒計展・オープンハウス

2009/2/16〜22 2/17: 工務店での打合せ帰りに、文椿ビルジングのニ...

伏図・見積決着・薔薇の名前

img/200902/R0014262.jpg" width="508" hei...

Varanasi, Banaras, Benares と呼ばれる都市の名前の日本語表記

" title="続きを読む">img/200902/FH020008.jpg"...

古色:「古材色の再現」から「新しい表現」へ

" title="続きを読む">img/report/mayu.jpg" wi...

年賀状・撰2009 BEST3

2009年、柳沢家および究建築研究室あてに届いた年賀状BEST 3である。 (m...

ブログ: (旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科 での検索結果

コンペ等の受賞

2018.03 NAF2018中部卒業設計展・佐々木勝敏賞山本帆南(2017年...

2016年度………

卒業設計 今江将吾:身近な水辺を味わう:新たな川端の提案 遠藤結夏:風景としての...

研究室について

020_project/000426.php">img/top/16takeak...

有松に光る麻葉紋様:有松ミチアカリ

" title="">img/project/16takeakari01.jpg...

三軒セコ長屋:亀崎

" title="">img/project/16kamezaki03+.jpg...

メディア掲載

img/201610/161020_jutakukenchiku.pdf" t...

中川運河倉庫カタログ2016

" title="">img/project/16NakagawaUngaCat...

有松活動報告展示@絞りまつり2016

" title="">img/project/160604_shiborifes...

2015年度………

卒業設計 市村千尋:もうひとつの居場所:まちに寄り添うオアシスへ 大野将弥:Ri...

教員

柳沢 究 YANAGISAWA Kiwamu 名城大学理工学部建築学科准教授 博...

2015進行中プロジェクト

有松町家プロジェクト 有松の歴史的町家を大学が維持活用していくための調査・計画・...

犬山:下本町防災ビルの活用提案の展示

" title="">img/project/15bousai.jpg"/> 2...

WS「有松を知る。」有松×無印良品×名城大

meijo/img/project/15mujiWS.jpg" width="3...

2014年度………

卒業設計 溝呂木雄介:車社会との決別:駐車場から駐者場 諸岡徹:アートを巡る温泉...

あじまの家

">img/project/14ajm_09.jpg" width=344> 名...

有松の塀

">img/project/14am22.jpg" width=344> 名古屋...

あじまの家完成記念企画◉岡啓輔トーク『踊るようにつくる』

img/top/150318_Ajima.jpg" width="420" />...

2014進行中プロジェクト

ヴァーラーナシーの「融合寺院」の調査研究 インド、/article/000350...

2012年度………

卒業設計 鈴木智也:シュリンキング・ニュータウン:確率的セル・オートマトンを用い...

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「研究」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得