究建築研究室 Q-Labo.
究建築研究室 Q-Archi. Labo.|京都の建築設計事務所

映画: 究建築研究室 Q-Labo.|http://q-labo.info/cgi/mt/mt-search.cgi?tag=映画&blog_id=1
Copyright © 柳沢究 Kiwamu YANAGISAWA, 2008-

上田秋成展@京都国立博物館

京都国立博物館(現在リニューアル工事中)

映画『雨月物語』の野外上映につられて、五条に引っ越してきてからご近所にもかかわらず初めて(京都に来てからも3度目?)の京都国立博物館、「上田秋成展」へ行ってきた。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 10.08.11 | (0)

アバター Avatar

まあ、いまごろなんですが、先月頭に『アバター』を見に行って来ました。
(映画館に行くのは、カーンの『My Architect』以来という…)

これからという人は、字幕版か吹き替え版か迷うと思うけど、僕としては吹き替え版をお薦めします。3Dだと字幕がやや読みづらく、せっかくの映像に集中できない。

ストーリーは、なんというか「ほどよい塩梅」。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 10.02.28 | (0)

ミュンヘン山猫

2009/5/18〜5/24

今週の映画:
ミュンヘン』2005
2時間半ひとときも息のつけない展開。サスペンスドラマとして素晴らしいクオリティ。でもコメントには苦しむなー。9・11に繋がる「憎悪と報復の連鎖」がテーマ、というと僕らには妙に観念的で現実感が薄く感じられてしまう。個人的には、この映画はそこのところを、「人を殺すことの気持ち悪さ」というもう少し身近な(?)感情を通じて、より実感に近づけさせてくれた(気がする、と控えめに言っておこう)。

山猫』1963
映像はキレイだったし、含蓄と哀愁に富んでいるのも分かったけど、楽しみきれなかった。もう少し年をとってから見ると違うかもしれない。
実をいうとクラウディア・カルディナーレが目当てで見た。でも『ブーベの恋人』の可愛らしさに比べると、ちょっと怖かった。

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.05.27 | (0)

2001年素晴らしき哉

2009/5/11〜5/17

今週の映画は2本。
2001年宇宙の旅』1968:
高校生の頃に原作を読んだ時はほとんど理解できなかったが、今回は少しわかったかな?映画の場合ストーリーはほとんど重要でなく、作者・監督の「宇宙観・人類観」を表現した映像なのだととりあえず理解。68年という時代を意識すると、信じがたい程の映像美(CGなしでどうやって作ったのだ?)。宇宙空間のシーンは終始無音というのが緊迫感を生んでいた(真空なんだから)。

素晴らしき哉、人生!』1946:
いやー映画って・・・。嫁さん素晴らしすぎ。主人公は建築家を目指してたのに、諸般の事情でローン会社(兼ハウスメーカー?)の経営者になるわけだが、建築家になってたら多分このストーリーは成り立たなかった。と思うと、やや複雑な気持ちにならないこともない。

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.05.24 | (0)

幸福の黄色い

今週の映画は久々に邦画で『幸福の黄色いハンカチ』。

単純なストーリーに必要にして十分に緻密なディテール。いやー山田洋次はすごい、倍賞千恵子かわいい。この映画、あらすじもラストシーンも有名らしいが、ほとんど知らないままに見たので大層よかった。旅もそうだけど、予備知識は無くてすむなら無いほうがいい。
(ところが、DVDパッケージにはそのラストシーンがどーんと全面印刷されていた。後になって気付いたからよかったけど。いくら有名シーンとはいえあまりに無神経でない?)

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.05.22 | (0)

GW映画強化週間

2009/4/27〜5/3

今週はGWということで仕事少なめ、映画多めとした。
十戒』、『アマデウス』、『テルマ&ルイーズ』、『ピクニック
ラインナップは何の共通性もないですが。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.05.18 | (0)

ベン=ハーFollow me

2009/4/13〜4/19

今週の映画。
恥ずかしながらいまさら『ベン・ハー』。
まさに大作。まさに名作。問答無用・真向勝負のド迫力にやられます。戦車競技場が全部セットだとは(ジョジョ第2部の戦車シーンはここがルーツだったんだと気付いた)。現代の名作映画もいいけれど、これと比べると、まるでパルテノン神殿とサヴォア邸のようなスケールの違いを感じます。
もう一つ『Follow me』。切れ味のいいラブコメ。ラブものとしては、ひょっとしていままで見た中で一番好みかも。

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.05.03 | (0)

花見茶・愛情物語

2009/4/6〜4/12

4/12(日)
久住氏に声をかけられて黒谷光明寺での花見茶席へ。
僕の頭には「お茶」について、何故か、いつのころからか、『格式偏重の前近代的権威主義的世界』とかいう負のイメージがこびりついていて、ある時期には、それを習うことは(極端に言えば)『非京都人の京都趣味への屈辱的迎合』に他ならない、とまで思っていた。まったく研究者や設計者としてあるまじき偏見である。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.05.02 | (0)

眺めのいいクラッシュ

2009/3/30〜4/5

4/5(日)
風邪がぶり返し午前中寝込むも、せっかくの季節なので、午後から近所の高瀬川沿いの桜を眺めつつ散歩する。

今週の映画は「クラッシュ」と「眺めのいい部屋」。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.04.20 | (0)

事務所片付け・CD圧縮・パットン

2009/3/16〜3/22

3/17(火)〜22(日):
T邸関連業務が一区切りついたので、別件の作業計画とかコンペ構想とか買い物とかサイトの更新とか、とりわけ事務所の大掃除に精を出す。

設計時に使う諸製品のカタログは、今やほとんどWEBカタログやPDFで閲覧できるので、これを機に書籍版カタログは大部分廃棄することにした。積んだ高さにして3m分くらいのカタログや資料を捨てたので、棚がだいぶスッキリした。意外なところでペーパーレスの効果を実感。

ついでにオーディオCDの物理的圧縮も試みた。体積比50%以下になる効率的な収納方法なのだけど、あまり人には勧められないように思う。方法は簡単。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.04.02 | (0)

ガタカGATTACA・ライト

R0011265.jpg フランク・ロイド・ライトの自由学園明日館の窓と天井。2008年、友人の結婚式の際に撮影。これだけ部分的な写真にもかかわらずライトと認識できてしまうとは。

2009/3/7(土):
事務所にて施主・工務店同席によるT邸打合せ。この間の調整や構造検討の説明・協議を行い、施主に理解してもらった上で契約に向けた具体的な話を進める。
午後、休日ということにして散歩がてら図書館やコーヒー豆の買い物へ。

晩、映画「ガタカ」を見る。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ , SELECTED 選り抜き | 09.03.20 | (0)

伏図・見積決着・薔薇の名前

R0014262.jpg 先月末ひさびさに民博の研究会に参加して、インド議論をしてきました。チャンディーガルに行こうかなぁ

前回は、ちょっとした思いつきで始めたバラナシ表記問題にだいぶのめりこんでしまった。結構な時間も使ってしまったので、折角だからどこか雑誌に載せてもらえないかと打診したら、可能性ありとのこと。やったあ。

2009/2/16〜22

T邸のVE(コストと設計のバランス調整)による変更点をふまえて、構造関係の伏図(こんなの)や矩計図(こんなの)の修正にかなりの時間をかける。基礎、土台から床、小屋、母屋までの各伏図を全部検討しなおし。

▼ read more...

Tags: | MEMO 雑記・ブログ | 09.02.24 | (0)