(旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科
(旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科

プロジェクト > 2015年度: (旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科|https://q-labo.info/meijo/020_project/p2015/
Copyright © 柳沢究 Kiwamu YANAGISAWA, 2012-2024

2015進行中プロジェクト

有松町家プロジェクト
有松の歴史的町家を大学が維持活用していくための調査・計画・実行。三浦研・武藤研・都市情報学部海道研・附属農場と共同。(2014年〜)

中川運河プロジェクト
名古屋の都心部を流れる中川運河の産業遺産倉庫の活用を見据え、その空間的特質と活用可能性を探る。倉庫の現況調査と活用にむけた調査・計画・実行。(2014年〜)

犬山防災ビルの調査研究
犬山城下町にある1960年代の防災ビルのリノベーションによるまちづくりの調査・計画・実行。都市情報学部海道研と共同。2016年度は長野県木祖村との木曽川上下流交流を交えて展開?(2014年〜)

さくら村プロジェクト
豊田市旭地区の山中に、ツリーハウスと子どもたちの遊びの基地をつくる。月1活動。(2015年〜)

相生山の改修
築40年のRC造一戸建て住宅の改修。左官や大工工事などのワークショップを随時実施。(2015年〜)

ヴァーラーナシーの「融合寺院」の調査研究
インド、ヴァーラーナシーに見られる既存寺院を核とする増築現象「融合寺院」に注目し、都市空間更新手法としての可能性を探る。(2013年〜)

加子母木匠塾
柳沢も学生時代に参加した加子母で続く木匠塾に、2014年から名城大も参加。(2014年〜)
>> 加子母総合事務所公式サイト  >> 加子母木匠塾@Facebook

建築研究会
年4回程度開催の日帰り建築見学企画。名古屋にかぎらずあちこちへ。
これまでの企画:高島・長浜(120518)、名古屋の大学キャンパスめぐり(120531)、豊田(120705)、常滑(121222)、四間道・中村・中小田井(130427)、大阪(130709)、浜松(131207)、松阪・鳥羽(140601)、岐阜・加子母(140713)、金沢・加賀(141213)、滋賀(150605 )、岡崎(151108)

| プロジェクト , 2015年度 | 16.01.07

犬山:下本町防災ビルの活用提案の展示

2014年度から柳沢研と都市情報学部海道研では、かつて「犬山銀座」として賑わった犬山城下町南部地区にあり、現在は空き室が多い「防災共同ビル(下本町防災ビル)」について、共同で調査を行なってきました。同ビルは「城下町の伝統を受け継ぐ貴重な価値を持つ建物」であり、まちづくりの貴重な資源であるとの考えに至り、両研究室で活用の試案を作成し、犬山の方に見てもらうため2回にわたる展示を企画しました。

企画・開催:柳沢研究室+名城大学都市情報学部海道研究室
「下本町防災ビルから考える犬山の未来展」
 2015年6月22日(月)~27日(土)、会場/犬山市役所玄関ホール
「おいでよ!防災ビル:下本町防災ビルから考える犬山の未来2」
 2015 年11月21日(土)〜29日(日)、会場/Organic Restaurant 星月夜 2F

▼ read more...

| プロジェクト , 2015年度 | 15.12.31

WS「有松を知る。」有松×無印良品×名城大

15mujiWS.jpg 15mujiWS2.jpg
15mujiWS3.jpg 15mujiWS4.jpg

名古屋発を応援しよう「有松を知る。」

有松×無印良品×名城大学による有松の魅力を発信するワークショップイベントの開催

 有松の町家を大学として活用する取り組みの一環として、2015年10月10日・11日の2日間にわたって、無印良品・名古屋名鉄百貨店にて「有松を知る。」と題したワークショップイベントを企画・開催しました。研究室の学生たちは、スライド作成やワークショップの運営をサポートしました。

開催日時:2015年10月11日(土)・12日(日)
会場:無印良品・名古屋名鉄百貨店、OPEN MUJI
企画:服部安輝枝、ワークショップ指導:村口実梨(まり木綿)、レクチャー:柳沢究、レクチャー資料作成+ワークショップ補助:柳沢研究室

▼ read more...

| プロジェクト , 2015年度 | 15.11.05