(旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科
(旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科

プロジェクト > 2013年度: (旧)柳沢研究室|名城大学理工学部建築学科|https://q-labo.info/meijo/020_project/p2013/
Copyright © 柳沢究 Kiwamu YANAGISAWA, 2012-2024

あじまの家

名古屋市北区にある戦後ほどなく建てられたと思われる木造建築の改修です。この建物は宗教団体の本部兼住宅として使われてきましたが、長らく居住してきた施主の両親が他界したことで空き家となりました。かなり傷んではいましたが、長年地域に親しまれてきたこの建物を壊すに忍びないと考えた施主は、これをリノベーションし地域に開いたサロン兼セカンドハウスとして活用することにしました。

名称:あじまの家(改修)
所在地:名古屋市北区
用途:地域サロンおよびセカンドハウス
設計期間:2013年7月〜2014年4月、工事期間:2014年5月〜2015年3月

設計:名城大学柳沢研究室(柳沢究・徳森寛希・菅沼昂志・諸岡徹・高田宙)
施工:工作舎中村建築(中村武司・佐藤俊伸・内野史基)+名城大学柳沢研究室(小原亮介・山本将太・諸岡徹・大前貴嗣・新井美加・岡田一輝【道具係】・奥田隆太郎・切手健太・菅沼昂志【現場監督】・高田宙・徳森寛希・吉田麻美・井野健太郎・溝呂木雄介・市村千尋・大野将弥・及部友誉・加藤大誠・川端一輝・高野哲也・鈴木真由・諏訪匠・長屋美咲・松田彩花・水野由女・渡辺愛理)

大工協力/秋田和秀、コンクリート/加藤善八商店、荒壁土/前田興業、板金/村上板金、畳/浅見畳店、木製建具/村上商店、金属建具・ガラス/服部ガラス、ステンレス加工/協和テック、水道/豊田工業、ガス/若杉ホーム機器、電気/長谷電工

コンクリートタイル製作協力:平岩陸(名城大学建築学科材料生産研究室)
企画・監修:究建築研究室

▼ read more...

| プロジェクト , 2014年度 , 2013年度 | 15.07.05

エンガワ暮らしver.2

大阪府枚方市の住宅街に建設するモデルハウスの提案。
住人として想定するのは60歳以上のアクティブ・シニアの夫婦。
余裕のある敷地にコンパクトな平屋を建てることにより大きな庭が生まれる。
庭へつながる場として、生活空間の中心にエンガワを設ける。
そこはアクティブ・シニアのための第二のライフステージとなる。

名称:エンガワ暮らしver.2
用途:専用住宅
制作:2013年8月
設計:柳沢究、杉浦友哉、高橋拓也、中島慎太朗

▼ read more...

| プロジェクト , 2013年度 | 14.06.20

新校友会館ファサード1:木陰に寄り添う

新しく建設予定の名城大学校友会館の外観デザインの提案。コンペでは卒業生・在学生・ 地域の懸け橋となるような、名城大学の新たなシンボルとしての提案が求められた。


私たちは名城大学をより多くの人に知ってもらえるようになる、新校友会館を提案します。
地域市民のみなさんが名城大学を身近に感じてもらえるように、木漏れ日に包まれた「木陰のような校友会館」を提供します。学部と学部、地域と大学の枠を越えて、人々が交流することができ、情報発信の場となる新校友会館になります。木のルーバーを用いることによって、地球環境に配慮し、周囲の環境に調和したデザインです。

名称:木陰に寄り添う
用途:大学同窓会施設ファサード提案
制作:2013年5月
設計:加藤福子、大村祐以、奥田隆太郎、新井美加、吉田麻美
受賞:「名城大学新校友会館外観デザインコンペ」優秀賞

▼ read more...

| プロジェクト , 2013年度 | 14.06.19

新校友会館ファサード2

新しく建設予定の名城大学校友会館の外観デザインの提案。コンペでは卒業生・在学生・ 地域の懸け橋となるような、名城大学の新たなシンボルとしての提案が求められた。

用途:大学同窓会施設ファサード提案
制作:2013年5月
「名城大学新校友会館外観デザインコンペ」応募作

▼ read more...

| プロジェクト , 2013年度 | 14.06.18